【報告】テイルズ オブ デスティニー2(TOD2)進捗 20080630
6/29 「テイルズオブデスティニー2」開始。6時間半経過、Lv.20の所感。
プラットフォームがPS2に変わった最初というのもありますが、前3作と比べても、進化したのが分かります。ただ、前作「エターニア」で基本となる部分がかなり仕上がった為か、その前の2作から「エターニア」に進化した感覚よりは小さめです。
・グラフィックが進化
まぁ、PS2ですからね。
・戦闘のスピード感がアップ
画面の拡大縮小が使われる演出、キャラが大きい画面、標準技→必殺技→奥義、という連続技の明確化
・戦闘システムの洗練
仲間と上手く連携することでの経験値ボーナス、ノーダメージボーナスなど洗練されて来た他、ボタン連打の抑制(連打しているとゲージが下がり、技が出せなくなるシステム搭載)による単調さの打破や、技を使い込む毎に使用するTPが少なくなったり、命中率を上げる、攻撃力を上げるといったカスタマイズが出来る様になったり、色々調整されました。
・良くしゃべる
基本的にメインシナリオはフルボイスですね。また、戦闘中に自分の状況に応じて様々な助言が飛び交います。ついボタン連打していると「スピリットゲージが無い時に切り込みに行くな!跳ね飛ばされるぞ!」とか、晶霊術を使って攻撃をするパーティキャラが「効いていない?!(この属性は効かないことを知らせる)」「どうやら弱点のようね(この属性が有効であることを知らせる)」など、戦闘がアクションだからこそのスリリングさを生んでいます。
SELECTボタンを押してキャラ同士の掛け合いが始まるのもパワーアップ。ダンジョン中でも出来る様になりました。代わりに(?)キャンプシステム(フィールド中体力をいつでも回復可能)は無くなりました。
・ゲームの中断が出来る様になった
中断セーブ(勿論1箇所のみ。復帰後に破棄)が出来る様になったので、いつでも止められる様になった。これはかなり嬉しい!
・声優さんも変わらず豪華
福山潤、柚木涼香、関俊彦、緑川光、榊原良子、若本規夫など(旧デスティニーに出て来た人以外で、既に登場済の人のみ)
これまでのシリーズの役者陣を見る限り、かなり先見の明がある様に思えます。
・お金が厳しい!
全然貯まらないです。新しい街に行って装備を整えると、殆ど余らないのでかなりシビアです。今後、どう影響するか心配です(汗)。
…など、ほぼ完成された「エターニア」を更に完成度高く、PS2というプラットフォームに合わせてパワーアップさせた感じがします。
何より物語が「デスティニー」の純然たる続編(18年後。前作の主人公の息子。しかし親父である前作の主人公は現在出て来ていない)ということもあり、それだけで大きなアドバンテージがある他、脚本がこれまでの人と違う人がやっているのでは?というくらいに「グランディア」や「ルナ」の様な感じを受けます。
#調べたら、http://www.gekko.co.jp/product_ps2.html ということで(笑)
「反省はするべきだけど、後悔はしない方が良い。」
「自分を信じて、人も信じる。信じ続ければ最後はきっと上手く行く。」
といった言葉が出て来ているのですが、既にグッと来た(目頭までは来ないけれど)箇所があります。
この先どんな物語が展開されるのか、非常に楽しみです。
| 固定リンク
「テイルズ オブ」カテゴリの記事
- 「バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル」両日参加(2019.10.20)
- 「テイルズ オブ フェスティバル2019」両日参加(2019.06.16)
- 「テイルズ オブ フェスティバル2018」両日参加(2018.06.17)
- 【終了報告】PS3版 テイルズ オブ ゼスティリア (TOZ) 180311+隠しダンジョンとアフターエピソードも(2018.05.06)
- 【終了】「テイルズ オブ ベルセリア」プラチナトロフィー獲得(2017.07.27)
コメント