RD-XD92Dのその後…
騙し騙し使って行ければ、なんて書いてから幾日もせずに期待を裏切ってくれました(苦笑)。
数少ない録画番組の一つ、「テイルズ オブ ジ アビス」を録画する為、出かける前にRD-XD92Dの電源を投入し、起動フリーズをしていないことを確認してから出かけました。その日は夜に用事があり、番組開始時刻の帰宅が叶わないためです。
帰宅すると、見事にフリーズしている(テレビを付けて入力切替をしても、画面に何も映っていない状態の)RD-XD92D…。
「このバカチンがーーーーーーっ!!」
と思ってからの記憶が無い(爆)。
というのも、この日は行き着けだったお店が一時閉店(再開時期未定)ということから、最後に顔出しに行って、あまり食べずにかなり飲んだのが原因なのは間違い無い。記憶が飛んだのは何年振りだろうか。
それはともかく、朝目覚めてから、改めてRD-XD92Dを見ると電源が落ちていたので、改めて電源を投入すると、「アビス」以降の録画予定番組2本も録画失敗…。
やはり、本格的に買い替えを考えるべきなのかもしれない。
お金無いのに…。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2024年の振り返りと2025年の抱負的な何か(2025.01.01)
- 2023年の振り返りと2024年の抱負的な何か(2024.01.01)
- 2022年の振り返りと2023年の抱負的な何か(2023.01.01)
- 2021年の振り返りと2022年の抱負的な何か(2022.01.01)
- 2020年の振り返りと2021年の抱負的な何か(2021.01.01)
コメント