« また増えました…(汗) | トップページ | 今週のCD達 »

2009年3月29日 (日)

遅ればせながら「P.S.すりーさん」

 ゲーム機を擬人化した漫画はこれまでにもありましたが、ほのぼのした系統はあまり無かった様に思います。そのほのぼの系ゲーム機擬人化漫画のパイオニアとして挙げられるのではないかと思う「P.S.すりーさん」。

 最近ではドラマCD化が決まって、そのキャストの豪華さも話題になっているこの「P.S.すりーさん」。私の周囲では然程名前が通っていなかったので、ちょっと今更な感じもしますが、ちょっとだけ紹介します(笑)。

 各ゲーム機を「アイドル」として擬人化し、発売されるゲームソフトを「提供される歌」として描き、主役のすりーさんは偉大なぴーえすさんを母に持ち、これまた現役で偉大なつーさんを姉に、人気急上昇中のぴーちゃんを妹に持つという家系も取り入れた内容は、物凄い期待を背負ってデビューしたものの、結果が振るわないすりーさんを応援したくなる(笑)内容です。

 絵柄の可愛らしさに合った内容で、風刺部分というか毒は少なめ。元が作者であるIKa氏のブログに上がっている4コマで、Windows標準アプリであるペイントで描いていることもあって単行本化されたものもギザギザの線ですが、読んでいるうちに気にならなくなると思います。

 絵柄は人を選びそうではありますが、4コマとして楽しむ分にはどなたでも楽しめる作品に仕上がっていると思いますので、一読してみて欲しいですね。そして、ドラマCDのキャストを見て興味が湧く事請け合いです(笑)。

 ちなみに私はPS3を所有するものの、その稼働率は自宅の現役マシンの中では最低です(恐らく、セガサターンより下(爆))。なので、すりーさんを応援したいと思いつつ、出来ることは春香のお面を付けてバンダイナムコゲームスのラウンジで祭りに参加することくらいしか出来そうにありません(爆)。

|

« また増えました…(汗) | トップページ | 今週のCD達 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 遅ればせながら「P.S.すりーさん」:

« また増えました…(汗) | トップページ | 今週のCD達 »