続・Xbox360の衣替え
先日衣替えした我が家のXbox360。
折角なので、カバー外となってしまう稼動部分にもちゃんと装飾しようと、台紙から抜け落ちた不要部分を調整して、両面テープで貼り付けてみたのがコレ。
若干余分に切り落とし過ぎたり、位置取りを誤ってカットしてしまった部分もあるものの、貼り付けテストとしては十分満足行くものになりました(笑)。
次回以降の衣替えの時は、稼動部分のカット用テンプレートも用意して、全てがカチッと行くものにしようかな、と思います。電源ボタンの所は仕方が無いですが(ミラーになっていることが救いかな)、やはり稼動部分まで範囲を広げることにより、デザインが損なわれなくなり、自由度も増しますね。創作意欲も湧くってもんです。
それとは別に故障した方のXbox360。レッドリング4つ点灯の故障が何なのかを調べてみたところ、
http://support.microsoft.com/kb/906652/ja
「映像ケーブルが正しく差し込まれていない」という状況の様です。ということは、ケーブルの故障で本体を買い換えたのか?と焦りましたが、購入したアーケード付属のAVケーブルを接続しても状況が変わらないので、「本体側がAVケーブルを認識しない状態になっている」様ですね。買い直したのが早計でなくて良かったです…。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 随分前から棚上げしていたアーケードゲームのプレイ環境アップデート実施(2020.07.18)
- 【終了報告】英雄伝説 閃の軌跡II 20150922(2015.09.22)
- 副業(笑)が忙し過ぎて、全然余裕の無い生活が続く…(2014.05.01)
- 【終了報告】英雄伝説 閃の軌跡 20140506(2014.09.23)
- 【終了報告】英雄伝説 碧の軌跡 20140103(2014.01.03)
コメント