« 「テイルズ オブ ジ アビス」ファンディスクの仕様が… | トップページ | 【終了報告】英雄伝説VI 空の軌跡FC 20090706 »

2009年7月 5日 (日)

初音ミク -Project DIVA- 発売記念ライブ(笑)

Dscf2197 先日発売になったPSPソフト「初音ミク -Project DIVA-」。

 私は「初音ミク」を取り巻く様々な出来事に着いて行くことが出来なかった他、キャラクターに特別魅力を感じる訳でも無かった為にかなり静観しており、このPSP版ソフトも購入には至りませんでした。

 世間的に「初音ミク」が認知され始めた頃でしょうか、噂のソフト「初音ミク」を手に入れたものの、時間的になかなか触ることが出来ず、ちゃんと触らないまま現在に至ってしまいました。一応、X68000時代にDTMに手を出し、「初音ミク」の前身とも言える(?)PC-88の「歌声人」も楽しんでいただけに、キャラクター抜きにソフトとしてどれほど進化したのか興味はありました。もう、私が何かを作らずとも、世の中には名作が沢山あるので、そちらを楽しむのでも構わないかな…と(笑)。

 そんな私ではありますが、Wiiに本体更新のお知らせが来ていたこともあって、PS3も更新の確認をしたところ、目に飛び込んで来た「初音ミク ライブのお知らせ」というニュース。冷やかし程度に覗いてみるか、と足を運んでみました。といっても、バーチャル空間である、PlayStation@Homeにですが(笑)。

 で行ってみたところ、ライブはやっていなかったのですが、開始時間までのカウントダウンが出ており、「涙のカケラ (Instrumental)」が流れていました。開始まで2時間半もあり、そのままそこで待つのも何だなぁ…ということで15分前くらいに再接続。それなりの人だかりではありましたが、私のマシン上では最前列を確保(笑)。恐らく多くの人は西武ドームで水樹奈々さんのライブに足を運んだり、「グランディアオンライン」のテストをしているのでしょう(笑)。ちなみに待ち時間は、皆座って待っているという芸の細かさ。時間になると、CMが流れ始め、それらが終わるとステージが回転。舞台上には初音ミクの姿が。歌うのは「恋スルVOC@LOID」。観客総立ちで腕を振りまくり(笑)。その様子を写真に撮ってみました。ちなみに、手前の春香のお面を付けている人は私ではありませんので(笑)。

Dscf2198  ライブはその1曲で終わってしまい、ステージが回転して終了メッセージがスクリーンに出されて終了。「もう終わりかよ!?」と思いましたが、参加記念グッズとして長ネギを貰う事が出来ました(笑)。

 7/5までの限定イベントだったのですが、好評につき、7/8までの追加公演が決定した模様。

 興味のある方は、足を運んでみてはイカがでしょうか。

 http://playstationhome.jp/member/eventinfo/hatsune_miku2.html

 ちなみに、Playstation@Homeのマーケットプレイスでは、ミクなりきりセットとして、コスチューム一式(\500)と応援用ネギ(\100)が販売中。初音ミクファンは、正装でお出掛け頂ければ(笑)。

|

« 「テイルズ オブ ジ アビス」ファンディスクの仕様が… | トップページ | 【終了報告】英雄伝説VI 空の軌跡FC 20090706 »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初音ミク -Project DIVA- 発売記念ライブ(笑):

« 「テイルズ オブ ジ アビス」ファンディスクの仕様が… | トップページ | 【終了報告】英雄伝説VI 空の軌跡FC 20090706 »