リボルテック「近衛隊長エリナ」
前回の「戦闘教官アレイン」が発売1週間程度で店頭から消えてしまったことを受け、今回は早めの入手を心掛けて入手した「近衛隊長エリナ」。…って、偶然店頭で見かけて「そういえば2/1発売だったっけ!」と慌てて購入したのが真相なのですが(汗)。
で、早速内容を確認してみました。
前回のアレインが「頭が大きい…っていうか、サイズが他の第一シーズンのキャラと釣り合わない」というものだったので、今回のエリナもそうなのかと思いきや、ちゃんと直りました。それでいてアレインよりも更に進化したと感じる全体のバランスやパーツ構成は、第二シーズンモデルとしての進化をも感じさせてくれます。
手首などの付け替えにくさ、顔の外し辛さなどはマイナス点ですが、エリナとしてのポージングは完璧に決められますし、顔も4種類と豊富で、身に纏うアーマーが少ないことやダメージパーツが上下それぞれにある為、丸々裸になってしまうのはちょっとアレですが(笑)、個人的な満足度はこれまでに購入したクイーンズブレイドのリボルテック中1、2を争う出来だと思います。
久行宏和氏のキャラクターデザインということもあるのですが、全体の雰囲気が「舞-乙HiME」のマテリアライズしたキャラクターに見えるのはご愛嬌(笑)。同じ条件のレイナは、顔がそれほど似ていないからかそう思わなかったことを考えると、並べることでよりその良さが引き立ちます。
次回は「武器屋カトレア」とのことで、私はパス(エキドナに続いて2体目)。その次は「森の番人ノワ」の様なので、そちらに期待。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「『響け!ユーフォニアム』公式吹奏楽コンサート~北宇治高校吹奏楽部 第4回定期演奏会~【関東公演】(神奈川)昼の部」参加(2020.01.13)
- 「バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル」両日参加(2019.10.20)
- 「響け!ユーフォニアム 公式吹奏楽コンサート ~北宇治高校吹奏楽部 第3回定期演奏会~」神奈川公演 昼の部参加(2018.09.30)
- 『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』フィルム&コンサート 参加(2018.07.01)
「趣味」カテゴリの記事
- 随分前から棚上げしていたアーケードゲームのプレイ環境アップデート実施(2020.07.18)
- 2017 AUTOBACS SUPER GT Round 3 SUPER GT in KYUSHU 300km(2017.05.22)
- 「デカッチュ☆諸星きらり ~ラブリープリンセスver.~」到着(2013.11.29)
- キューポッシュ「星井美希」発売!(2013.10.13)
- S.H.Figuarts 「キュアピース」と「セーラームーン」(2013.08.12)
コメント