« 「侍戦隊シンケンジャー」最終幕「侍戦隊永遠」 | トップページ | 侍戦隊シンケンジャー 銀幕版 天下分け目の戦 »

2010年2月11日 (木)

【追々加報告】PS3版テイルズ オブ ヴェスペリア 色々トロフィー取得

Dscf2393 色々バタバタしている中、「テイルズ オブ グレイセス」のゾーオンケイジ攻略を進めようと継続をしていたのですが、3Fはそこそこ問題が無かったものの、4Fは現在のLv.75程度では相当厳しく、普通に戦闘を重ねて最深部へ進むのはレベルを上げて挑まなければ無里かな…ということで一休み。経験値稼ぎをするなら、もう一方のPS3版「テイルズ オブ ヴェスペリア」で、戦闘ランクUNKNOWNのスパイラルドラコと正攻法で戦ってみたいという希望を達成する為、どうせなら獲得出来ていないトロフィーも狙ってしまおうか、ということで私が「テイルズ オブ」のシリーズをプレイした中で初めて(笑)の2周目プレイを始めてみました。

 1周目(クリア後に方々行って重ねた分を含む)を丁寧にプレイしていたこともあって、残りは本当に些細なものが残るのみ。グレードショップに行くと15000弱のGRADEが貯まっていたので、必要なものは殆ど選べました。

 先ず「低レベルチャレンジャー」を獲得する為のプレイ。同時に唯一足りなかった称号「アイテム嫌い」も一緒に獲得して、「称号コンプリート」も取れる…はずだったのですが、「低レベルチャレンジャー」しか取れない(汗)。あれ?と思ってよくよく確認すると、パティの「アメージングシェフ」の条件は満たしているのに最後の獲得部分をやり忘れており、トロフィー獲得に至らなかったことが判明。2周目のプレイをそのまま続けて条件を満たすのと、称号獲得後に再度2周目をプレイするのが早いかを考え、後者を選択。しかも、「低レベルチャレンジャー」の目的は達成したので、今度は「スピードゲーマー」のトロフィー獲得を目指す中で一緒に「アイテム嫌い」を取ることに。ちなみに、「低レベルチャレンジャー」は途中までホーリーボトルを使用せずにプレイしていた為、経験値0.5倍でも危ないことに気付き、水道魔導器奪還の終盤でようやく使い始め、バルボス撃破時にユーリはLv.15に到達してしまい「Lv.15未満という条件だったらどうしよう(汗)」と思ったものの大丈夫でした(でも、ホーリーボトル使った時点で「アイテム嫌い」は取れないので、何れにせよ「低レベルチャレンジャー」を目指す場合は、「アイテム嫌い」を諦めた方が賢明かと…(笑))。

 で、改めて2周目開始。今度は経験値10倍を付けて開始。魔装具威力開放&絶風刃や蒼破追蓮でガンガン進み、敵も特別避けることなく、当たったら戦闘することを繰り返した結果、水道魔導器奪還まで3時間弱、アレクセイ撃破まで10時間弱、エンディング到達12時間ちょっとということで無事「スピードゲーマー」のトロフィー獲得。勿論、今度は一緒に「アイテム嫌い」も獲得して無事に「称号コンプリート」も獲得し、すきっとプレイヤーVを開放してナム弧島で不足スキットも補ったので「全スキット制覇」も獲得。この時点では魔装具を揃えていない状態だったので、魔装具回収、いくつかのサブイベント進行などを進めているうちに「うさギルドメンバー」のトロフィーも獲得。これで残るは「レベル200達成キャラ」のみ。未だ闘技場をクリアしていないことや、「追憶の迷い路」でクラトスとの戦闘も行っていないこともあり、このまま普通にプレイを続ければ確実にレベル200に到達することが分かっているので、プラチナトロフィーの獲得は確実となりました(既に1周目として最後に遊んだプレイのLv.135を超えています(笑))。これは嬉しいです。

 今回、観ていないスキットを補完した訳ですが、流石に普通にプレイしていて全部制覇するのは無理だな、ということが分かったと同時に、ここまで細かいケースでスキットが用意されていたことに驚きました。今回、これはHD機として開発された「ヴェスペリア」だからこそだと思いますが、これだけ遊べる内容を持っているこの「テイルズ オブ ヴェスペリア」は、本当に高いレベルで完成されているソフトなんだと改めて感じることが出来ました。

 今回、既に知っている物語を再度遊んでみて新たに感じた良さもありますし、物語として好みは分かれるかもしれませんが、私自身結構好きな物語であることに気付きました(笑)。ここまで1本のRPGを遊んだのは、私の中で実は「イース」「ルナ」に続いて3本目かもしれません。これって凄いことなんだなぁと。

[2010.02.14追記]Dscf2395
 ということで、無事プラチナトロフィーを獲得することが出来ました! まぁ、経験値10倍を付けて戦闘ランク:ハードで「追憶の迷い路」のギガントルートを6周もしていればLv.200になってしまうのは当たり前ですね(笑)。しかし、イミテーションガルドは13個。1周で1個しか出ない時もあれば5個出る時もあるのは、やはり辛いですね…。後2個取得してクラトスを倒し、強者の挑戦状を得て闘技場の団体戦・無慈悲をクリアしてリミッツオクテットを入手した後、望鏡の墓所の最深部まで潜るのみ!

|

« 「侍戦隊シンケンジャー」最終幕「侍戦隊永遠」 | トップページ | 侍戦隊シンケンジャー 銀幕版 天下分け目の戦 »

テイルズ オブ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【追々加報告】PS3版テイルズ オブ ヴェスペリア 色々トロフィー取得:

« 「侍戦隊シンケンジャー」最終幕「侍戦隊永遠」 | トップページ | 侍戦隊シンケンジャー 銀幕版 天下分け目の戦 »