« 「グラディウス」25周年記念日 | トップページ | THE IDOLM@STER Best Of 765+876=!! Vol.02 »

2010年5月30日 (日)

「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION」テセアラ編 第2巻

 「テイルズ オブ シンフォニア」のテセアラ編の発売が今年の3月よりスタートし、昨年末に先行上映会で第1話を観たこともあって、本当の新作映像を観るのはこの第2巻からとなります。しかしながら、発売がDVDのみということもあって、先行上映会で観た劇場版「テイルズ オブ ヴェスペリア」を超えるとも感じられたHD画質を楽しむことが出来ない、と思って購入をしていなかったのですが、今回購入している友人のご好意で映像を観ることが出来ました。ということで、第2巻の感想を。

 先ず驚いたのが映像の画質。「DVDだから」と言いつつも、かなり綺麗です。勿論、Blu-rayであればもっと綺麗なのは間違い無いと思いますが、先日観た劇場版「ヴェスペリア」のBlu--ray映像にも負けていないくらいの感覚でした。これなら応援の意味で購入して観るのも悪くない様に思えました。ちなみに、レンタルも可能なことを知りましたので、そちらで観てみるというのもアリですね。

 そして内容。今回は、プレセアとリーガルに特化した46分。ゲーム本編をとても上手く整理して、描くべき主要な部分がテンポ良く描かれていたので、私個人としてはとても良かったと思いました(好きなエピソードでしたし)。逆にゲーム本編よりも感動出来た様に思えます。そして、クオリティの高さは今回も健在で、制作したユーフォーテーブルの面目躍如たるフィルムだと感じました。

 おまけアニメも第1巻に負けずに色々楽しませてくれましたし、次巻はゲーム本編で一番好きなエピソードであるしいながヴォルトの神殿に行くものということもあり、今後も期待大です。発売が9月と少し先ですが、キッチリした完成度でお披露目してくれるでしょう。

 で、次巻はもう3巻。全4巻となると、「テセアラ編」として描くには整理すればこのペースでギリギリ終わりそうですね。第3巻がしいなのエピソードだけで終わるとなるとちょっと厳しいでしょう(恐らくコレット救出まで進んで「to be continued」になるかと。60分は欲しいところ…)。感覚的にこのまま進むと第4巻はシルヴァラントベースに乗り込んで決着。という流れで終わりそうです。となると、やはり「デリス・カーラーン編」にも続いてくれないと困ります。リフィルとジーニアスのエピソードも描かれず、コレットも治らない、ゼロスの真の見せ場も無い、ロイドとクラトスの関係も明らかにならない…、って一番盛り上がるエピソード群が無い!!(オープニングであれほど匂わせているのに)。

 第2巻はとても楽しんで満足感は高いのですが、第4巻で終わってしまうテセアラ編にやはり寂しさは感じるので、是非今週末の「テイルズ オブ フェスティバル2010」で、「デリス・カーラーン編へそのまま続投!」というニュースを聞かせて欲しいものです。

|

« 「グラディウス」25周年記念日 | トップページ | THE IDOLM@STER Best Of 765+876=!! Vol.02 »

テイルズ オブ」カテゴリの記事

コメント

 お久しぶりです!
テセアラ編&グレイセスのドラマCD、どちらも手に取れそうにありません;(金銭的に...)

 もうあと2日でTOF2010ですね☆(本題)
今回コメントさせてもらったのには、理由がありまして…また質問したい事があります;
去年の事で良いので、教えてください。

 Q1.物販で買ったものを入れる袋はどのようなものですか?

 Q2.場内は冷房がきいていますか?(上着を持って行くべきかどうか)

 以上の質問をお願いします。

投稿: 双葉 | 2010年6月 3日 (木) 19時12分

>双葉さん

 体調は万全ですか?(笑)

 アイテム類は無理せずとも逃げないと思いますし、レンタルもしているので(TSUTAYA DISCASで確認済)、興味があれば手にとってみてください。気に入ったら購入してお手元に置いてあげてください。

 で、ご質問に対する回答です。

 物販の袋について、2009年は購入したものに合わせて大小色々な厚手のビニール袋(白)に入れてもらえました。沢山購入したとしても持ち運ぶ分には問題ない様にも思えますが、別途エコバッグなど用意していればより安心ではないでしょうか。

 次に場内の環境についてですが、恐らく寒いことは無いと思います。当日の天候にもよると思いますが、帰りは日が落ちる頃だと思うので1枚羽織るものがあったら安心かもしれませんね。双葉さんは5日に参加ですからライブコーナーはmisonoさんなので、盛り上がれば場内は暑くなると思います。最初から脱げない厚手のものを着て行くよりは、薄手のもので調整しやすい服装が良いかもしれません。この辺りはご自身で判断してください(笑)。

 以上、参考になれば幸いです。

投稿: こうたろ | 2010年6月 3日 (木) 23時04分

 万全です、と言いたいところですが周囲の人が風邪を引いているので、多少うつった気がします…;
こうたろさんは体調、万全ですか?

 レンタルしてるんですか?!それなら借りて見るだけになりそうです;
(やはりバイトをするべきかと悩む今日この頃です…)

 質問に対する答え、ありがとうございます!

 やはり予備のバックを持って行った方が良いみたいですね。
(ですが袋があるなら安心です)

 そうですか、なら良かったです。
では、薄手の上着を一応持って行こうと思います。
 細かい事を質問してすみませんでした…
大変参考になりました、ありがとうございました!
 いよいよ明日、お互いの健闘を祈りつつ、盛り上げて行きましょう。

投稿: 双葉 | 2010年6月 4日 (金) 08時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「テイルズ オブ シンフォニア THE ANIMATION」テセアラ編 第2巻:

« 「グラディウス」25周年記念日 | トップページ | THE IDOLM@STER Best Of 765+876=!! Vol.02 »