« 「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY LIVE "The world is all one!!"」2日目 | トップページ | 「萩原雪歩」のキャスト交代について考える »

2010年7月 5日 (月)

ハセガワ 1/48「A-10A サンダーボールトII」Kotori

Dscf2518 ハセガワから発売されている「アイドルマスター プロジェクト」シリーズト第二弾の2機目の機体が早くも発売されました。

 今回は小鳥さん仕様の「A-10A サンダーボルトII」です。これまでの1/48シリーズのパッケージは面の大きさが統一されて厚みだけが異なっていたのですが、今回はその規格から外れ、バンダイのマスターグレードの中型パッケージ(ガンダムSEED系の多く)と同じ大きさになりました。サンダーボールトIIの機体デザインの関係からなのかもしれませんが、上手く揃えられる様にして欲しかった部分も。それでもこうして順調に発売を重ねてくれているハセガワさんに感謝です。ちなみに、今回はパッケージの大きさだけでなく、機体写真も「エースコンバット6」のオフィシャルフォトではなく新規の様です(着陸してキャノピーが開いた状態のものです)。

 発表されている第二弾の機体も7月末に発売予定の「ナイトホーク」が最後。これ以降は、既発売機体ではなく、全て新規金型を起こす必要があるものばかりの様で、全13機を揃えるのは難しそうですが、ゲーム本編の方も「アイドルマスター2」が発表されましたし、どうにか全機の立体化に向けて頑張って欲しいですね。

 後は私が製作時間を捻出することが重要です…(汗)。

|

« 「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY LIVE "The world is all one!!"」2日目 | トップページ | 「萩原雪歩」のキャスト交代について考える »

趣味」カテゴリの記事

アイドルマスター」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハセガワ 1/48「A-10A サンダーボールトII」Kotori:

« 「THE IDOLM@STER 5th ANNIVERSARY LIVE "The world is all one!!"」2日目 | トップページ | 「萩原雪歩」のキャスト交代について考える »