« 「宙のまにまに」Blu-ray BOXが発売されました!! | トップページ | 「ソーサリアン コンプリート」到着! »

2010年9月30日 (木)

劇場版「Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS」のBlu-rayが発売!

Dscf2601 「宙のまにまに」に引き続き、発売を楽しみにしていた「劇場版 Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS(以下、UBW)」のBlu-rayが発売となりました。

 劇場に足を運び、観終わった時から切望していた映像メディアの発売。8ヶ月という期間は長かったな、と感じますがこうして手に入れた今、それは良い思い出です(「宙のまにまに」と同じ感想(笑))。

 1回観終えて、サウンドトラックを聴きながらこれを書いているのですが、初めて劇場版を観た時よりも構えずに、ポイントを既に押さえた状態で観たこともあって、凄く明確に、純粋に映像そのものを楽しむことが出来ました(劇場で観た時に「分かりにくいかな」と思った箇所は、今回「ここに伏線があった」と明確に分かりました)。

 公開当時結局1回しか観に行けなかったので8ヶ月振りにみたUBWですが、映像作品としてとても高い完成度にあるな、というのを更に強く感じました。劇場作品というのは、特に原作がある場合において初見は大抵「あのシーンが無い」「あの場面はこうして欲しかった」というものが多かれ少なかれあって、このUBWもそういう部分はあると思います。しかし、映像作品として繰り返し観る事を前提にした場合、要所要所がしっかりと入れられていて、演出でカバー出来ている場合、繰り返し観ても飽きずに観ることが出来、「物足りない」「よく分からない」という感想から「面白い」という感想に辿り着けます。その代表的な1作がこのUBWだと思います。

 隙の無い映像の完成度、テンポの良い構成と演出、場面を的確に盛り上げる音楽、全力で臨んでいるであろう役者陣、それらを集約して受け止めてくれる主題歌…。多少の贔屓目もあるかもしれませんが、改めてUBWが自分の中で揺ぎ無い「名作」であることを今回Blu-rayで鑑賞して思いました。

 本編の中の映像特典として、TVシリーズ総集編のスポットが入っていたのですが、そちらが物凄く安っぽい映像に見えてしまうくらいに圧倒的なクオリティのUBWの映像は、やはりBlu-rayだからこそ体感出来るのかな、と感じます。

 ディスクは「reproduction」と同様の薄いタイプのケースに入れられ、原画集、イラスト集、生フィルム(私のは「詠唱している凛」と「ランサーと最期の別れをする凛」でした)、替ジャケット2種をBOX収納している仕様なのですが、TVシリーズのBlu-ray BOXとちょっと箱の大きさが異なるのが残念なところです(並べて揃わないと棚に入れても統一感が出ないのはやはり寂しい)。それと、近年では当たり前になっているオーディオコメンタリーの様な特典や、スタッフ等の対談が掲載されたブックレットが付属しないのもちょっと残念。でも、先日の「宙のまにまに」のBlu-ray BOXより、価格から来る印象との差異はありませんので(笑)。

 それにしても、連日で自分の中での傑作が次々と発売されているのに驚きます。こんなことは殆ど無いので、折角の機会を存分に楽しみたいと思います。

|

« 「宙のまにまに」Blu-ray BOXが発売されました!! | トップページ | 「ソーサリアン コンプリート」到着! »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 劇場版「Fate/stay night UNLIMITED BLADE WORKS」のBlu-rayが発売!:

« 「宙のまにまに」Blu-ray BOXが発売されました!! | トップページ | 「ソーサリアン コンプリート」到着! »