「ニンテンドー3DS」予約開始…
今日から任天堂の新ハード「ニンテンドー3DS」の予約が開始されました。ネットなどニュースで確認する限りでは、予約開始というだけでかなりの人数が量販店等に並んだとか。更には既にオークションにも出ていて定価オーバーという状況に開いた口が塞がらないです(私には現時点で皆がそこまでして飛びつく理由が分からないので…)。
「ニンテンドーDS」の時は普通に予約して発売日に購入した私ではありますが(ローンチではありませんでしたが、タッチペンで描いたパックマンが動くという「パックピクス」に強い興味を抱いたのが購入動機)、今回の「3DS」は全然興味が湧きません。何だか本当に世の中の騒ぎと自分のテンションは合わないものだなぁと思ってしまいます(笑)。
予約出来るタイミングはあったのですが、特に発売日に購入する意義も見つけられませんし、勿論転売目的なんて有り得ませんから、普通にスルー。本体色が金色だったら予約したかも(爆)。
今後の発売予定ソフトも含め、現時点では不思議なくらい何も興味が湧かないので、強烈に惹かれるタイトルが出現するか、そこそこ惹かれるタイトルが溜まって来た時(要は、金なら1枚、銀なら5枚の感覚(笑))、本体のカラーバリエーションに好きなものが登場した時に購入を検討しようかな?というところです(…でも25,000円は高い)。
現在、予定にラインナップされている「テイルズ オブ ジ アビス」も、正直「?」と思うものですから(「アビス」に限らず「テイルズ オブ」シリーズの旧作は、PSPのアーカイブス等で出してくれればよいのになぁと思ってしまう)、余程のことがないと私の食指は動かないですね…。
Android用に配信開始された「シルフィードオルタナティブ」が発売される、「アイドルマスター」の新作が発売される、「グランディア」や「ルナ」の新作が発売される、というニュースがあれば勿論飛びつきますよ?(笑) アーケードから「サンダーセプター」とか「コンチネンタルサーカス」の様な移植も面白いと思いますけれど、これは無理だろうなぁ…。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 随分前から棚上げしていたアーケードゲームのプレイ環境アップデート実施(2020.07.18)
- 【終了報告】英雄伝説 閃の軌跡II 20150922(2015.09.22)
- 副業(笑)が忙し過ぎて、全然余裕の無い生活が続く…(2014.05.01)
- 【終了報告】英雄伝説 閃の軌跡 20140506(2014.09.23)
- 【終了報告】英雄伝説 碧の軌跡 20140103(2014.01.03)
コメント