「ヴェスペリア」&「グレイセス エフ」アンソロジードラマCD 2010 Winter
2011年こそは!と思っている「テイルズ オブ」のドラマCD消化。ここ最近はリリースが少ないので助かっている…なんて思っていたら、まさかというか、予想通りというか、先日開催されたコミックマーケーットにて先行販売された「テイルズ オブ」のドラマCDがありました。
先日「テイルズ オブ ヴェスペリア」のアンソロジードラマCDがリリースされていた事を知って、タイミング良く再販時に購入出来た訳ですが、ちゃんとアンテナ張っていないと購入出来ない可能性があるこのCDの存在は、とても扱いにくい位置にあります。コミックマーケットに足を運ばない私は、店頭で売り出されるタイミングを逃さない様にするしかないので、販売元のフロンティアワークスと繋がっているアニメイトでのリリース情報を逃さない様にするしかありません。
そんな中、先行販売の情報を得ていた私ではありますが、友人がコミックマーケットに足を運んだついでに、確保して来てくれました。ということで、取り敢えず今回のリリースは買い逃さずに済みました。友人に感謝。
で、今回リリースされたのは「ヴェスペリア」の3枚目と「グレイセス エフ」の1枚目。
「ヴェスペリア」の方は、「騎士団へようこそ」「girl's talk」「ジュディス追想」「それぞれだけど同じだね」の4編を収録。フレンやパティも出演している賑やかな1枚ですが、「ヴェスペリア」の面々は、やはりレイヴンやリタ、カロルが牽引しなければ物語が動かないと思うので(笑)、アンソロジードラマCDとしての狙いはど真ん中ですね。
「グレイセス エフ」は、「ソフィは見た!さすらいの領主は仮面の漁師・湯けむり風花旅情編」という長編。「ゾーオンケイジ」でのサブイベントが面白かった「グレイセス」は、アンソロジー系のドラマCDに合うメンバーであることを確信していたので、今回の内容には期待大(笑)。内容としては「未来への系譜編」になるので、まだ私の知らないメンバーの状況があると思います。そういう意味でも、先ずはPS3版を終わらせなければ。
ということで、まだ聴いてはいないものの早く聴きたい内容であるのは間違いないので、少しずつ消化して行ければと思っています。
| 固定リンク
「テイルズ オブ」カテゴリの記事
- 「バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル」両日参加(2019.10.20)
- 「テイルズ オブ フェスティバル2019」両日参加(2019.06.16)
- 「テイルズ オブ フェスティバル2018」両日参加(2018.06.17)
- 【終了報告】PS3版 テイルズ オブ ゼスティリア (TOZ) 180311+隠しダンジョンとアフターエピソードも(2018.05.06)
- 【終了】「テイルズ オブ ベルセリア」プラチナトロフィー獲得(2017.07.27)
コメント