« ようやくリリース!「The world is all one!!」&「SMOKY THRILL」 | トップページ | 「アイドルマスター2」アイドルユニット診断メーカー »

2011年2月10日 (木)

2011年初購入ソフトは「レディアントマイソロジー3」

Dscf2733 2011年になって1ヶ月ちょっと。今年初購入ソフトとなったのは「テイルズ オブ ザ ワールド レディアントマイソロジー3」です。

 純粋な「テイルズ オブ」の新作はしばらくご無沙汰しているものの、昨年の「なりダンX」にしても「グレイセス エフ」にしてもちゃんと楽しんだので、今回の「マイソロ3」も「エクシリア」が発売されるまでのんびりプレイ出来ればな、と思っています。

 今回の特典はここ最近続いたDVDではなく、「マイソロ3」のアドリビトム設立までが描かれたコミック。このくらいであれば、SideBNとかに掲載してくれても良いかな?と思いましたが、ゲーム本編を始める前に少しだけ気持ちを動かすことが出来たので、良しとします(笑)。で、そのコミックの最後のページにフィルムしおりが付けられており、「ランダム封入しています」との記載…(苦笑)。私はどんな絵柄だろうと気にしないので正直どうでも良いと思うものの、気にする方々に配慮してこういう特典は止めて欲しいと思います。いくつかの劇場公開作品の来場特典や映像メディアの封入特典で、この辺りの末路を見ているだけに、ちょっとマイナスイメージ。まぁ、ゲーム本編には関係ないことですが…。

 一緒に購入して来たのは、テーマソングのCD。今回も「テイルズ オブ盤」としてのリリースがあり、装備のダウンロードコードの他、カノンノ・グラスバレーのFLASH待受、着信関連ボイス3種がそれぞれダウンロード出来る特典も付いています。ちなみに、期待する程のものではありませんので、その点はご注意を(笑)。

 「アイマス2」への繋ぎ的な位置付けになってしまうのが心苦しいものの、これから2週間は全力でプレイしようと思います。先ずは理想のパーティが組めるまで!…って終盤だったりしない様に祈ります…(笑)。

|

« ようやくリリース!「The world is all one!!」&「SMOKY THRILL」 | トップページ | 「アイドルマスター2」アイドルユニット診断メーカー »

テイルズ オブ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2011年初購入ソフトは「レディアントマイソロジー3」:

« ようやくリリース!「The world is all one!!」&「SMOKY THRILL」 | トップページ | 「アイドルマスター2」アイドルユニット診断メーカー »