« 「アイドルマスター」表紙ラッシュに乗せられてみました… | トップページ | ゴーカイジャー ゴセイジャー「スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」 »

2011年7月 2日 (土)

プレイは出来ませんが3DS版「テイルズ オブ ジ アビス」

Dscf2893 タイトル通り”プレイ出来る環境が無い(=3DSを所有していない)”という中で発売されたニンテンドー3DS版「テイルズ オブ ジ アビス」。移植が発表され、震災の影響で発売が延期されたものの、発売されるまで結局プレイ環境を用意することなく、結果的にソフトだけを購入するに至りました。

 購入目的は特典の「ドラマチックCD」にある訳ですが(ナタリアが登場しない…(苦笑))、それだけを望むならオークションなどを利用するのも手ではあります。それでも、考えた上で「ちゃんと予約して購入しよう」と決めた今回。プレイ環境が無いのにソフトだけ購入するというのは、私が記憶している限りでは3DO版「ポリスノーツ」のパイロットディスクだけではないかと。それ以外は必ず、プレイ環境がなければ用意していました。ちなみに、3DO版「ポリスノーツ」は本編が出る頃にはプレイ環境を整えていました。しかしながら、未だに3DSを購入する予定もなく、各種雑誌等で「ロード時間が短縮された」というプレイ環境の改善であったり、秘奥義が追加されたという要素的な変更点であったりを体感するのは当分先になりそうです。もしかすると「永遠に未定です」状態かも…?(汗)

 いずれにせよ、移植版ということですから、そこまで力を入れずとも後々環境があればプレイしても良いかな?という感じではありますが、環境が整ったら久し振りにプレイしてみたい1本ではあります。地味にですが、「テイルズ オブ エクシリア」へのテンションも上がって来た感覚もありますから(ちなみに私は、結局ebten版を予約しました)。

|

« 「アイドルマスター」表紙ラッシュに乗せられてみました… | トップページ | ゴーカイジャー ゴセイジャー「スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」 »

テイルズ オブ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: プレイは出来ませんが3DS版「テイルズ オブ ジ アビス」:

« 「アイドルマスター」表紙ラッシュに乗せられてみました… | トップページ | ゴーカイジャー ゴセイジャー「スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」 »