« 「アイドルマスター in ナムコ・ナンジャタウン」と「池袋ジャック」 | トップページ | アイマスVISAカード景品「もふもふフェイスタオル」到着 »

2011年10月23日 (日)

今更ながらWiiにPS2のコントローラを繋ぐ変換アダプタを入手!

Dscf3037 先日の「ファミソン8BIT☆アイドルマスター」や、その前にちょくちょく足を運んでいるナツゲーミュージアムさんの影響で、上がっているナムコ熱。まぁ、冷めたことは基本的にないながらも(笑)、時折無性にプレイしたくなるゲームが多々あります。好きなゲームは基板を所有しているものの、全てが全て所有している訳では勿論ありません。移植されているもので満足しているものもありますが、プレイ環境(特にコントローラ)的に拘りたい場合に満たされないものもあって、その辺りは不満に思うこともありました。

 そんな中の1つに「ドラゴンスピリット」があります。

 基本はX68000版で満足しているのですが、先日ナツゲーミュージアムさんで本物をプレイしてから、それでは物足りなくなっている自分が居ました。勿論、基板を購入することも考えましたが、もっと手軽に本物に近いプレイ環境が手に入らないかな…と考えた時、ふと思い出したのが、Wiiで配信されている「バーチャルコンソールアーケード」でした。

 これまで「バーチャルコンソール」は、そこでしか配信されていないオリジナル作品を主に購入しており、アーケード作品の移植に関してはWiiリモコンとの親和性抜群の「スターブレード」のみ。ナムコの名作群も沢山移植されていましたが、何となく「800円払ってまで」という感覚が先行して、購入には至りませんでした。

Dscf3039 そんな中、今回熱が上がった「ドラゴンスピリット」が「バーチャルコンソール」にあるのは知っていましたが、プレイ環境としてジョイスティックが欲しいけれども持っていない。かと言ってわざわざ購入するほどのものではない。PS2のスティックが使えるのなら良いけれど…。ということで変換アダプタの存在を調べてみると、あるにはあるものの「ジョイスティック(デジタルコントローラ)は使えない」というものばかり(苦笑)。要件を満たすものって無いんだなぁ…と諦めかけると、海外製品に要件を満たすものを発見! 値段も980円ということで、駄目元で入手してみると…、文句無し!!

 ということで、めでたく「ドラゴンスピリット」を購入。まだWiiポイントが余っていたので、「ドラゴンセイバー」も購入。それぞれプレイして、移植度が高いことを確認すると、テンションが上がって「ワルキューレの伝説」と「リブルラブル」まで購入してしまいました(笑)。

 「ドラゴンセイバー」と「ワルキューレの伝説」はそれぞれシステムIIボードのゲームですが基板購入に至っておらず(「アサルト」と「バーニングフォース」は所有)、その割には結構好きな作品。「800円払ってまで」とか思っていた私ではありますが、ジョイスティックが使える様になったら考えが一変。どちらも、PCエンジン版で取り敢えず満足していた私が、本物に近いものを求めてしまいました(笑)。

 「リブルラブル」は専用パッドが付いたX68000版で十分満足していたものの、PS2のパッドで手軽なプレイ環境が確保されたという意味で購入。今プレイしても、これが1983年に出たことが信じられない、独創的且つ質の高いゲームであることを再確認出来ました。

 Wiiはもう私の中で死んだ(=使っていない)ハードではあるのですが、こういう形で復活させることになり、これはこれでWiiの価値なんだな、と感じる今日この頃です。

[2012.09.10追記]

 この記事に到達する方も多いので、私が購入した変換アダプタを載せておきます。
 http://item.rakuten.co.jp/dragonjapan/532923/
 ※アフィリエイトではありませんので(笑)、お気軽にご覧頂ければ

 ちなみに、ボタン配置が調整出来る訳ではありませんから、その点は不満ですので念の為…。私は取り敢えず、やりたい事が出来ただけで満足です。

|

« 「アイドルマスター in ナムコ・ナンジャタウン」と「池袋ジャック」 | トップページ | アイマスVISAカード景品「もふもふフェイスタオル」到着 »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今更ながらWiiにPS2のコントローラを繋ぐ変換アダプタを入手!:

« 「アイドルマスター in ナムコ・ナンジャタウン」と「池袋ジャック」 | トップページ | アイマスVISAカード景品「もふもふフェイスタオル」到着 »