« アニメ「THE IDOLM@STER」#20 「約束」 | トップページ | 「アイドルマスター プロデュース帳」抽選販売当選! »

2011年11月20日 (日)

突如決めたパチスロ実機導入…!?

 何だかんだと地味に付き合いの長いキャラクターであるRio(笑)。といっても、毎年カレンダーくらいしか繋がりが無く、PS2に「スーパーブラックジャック」、「リオ デ カーニバル」、「リオ パラダイス」、「Rio2 クルージング・ヴァナディーズ」が移植されていた頃から考えると、以降は移植もされなくなってしまい余計に縁遠いコンテンツになっていました。

 PS2に移植されたRioのシリーズは「楽勝!パチスロ宣言」シリーズに収録されており、その出来自体は悪くないと思うのですが、プレイする度に何か物足りなさを感じていました。実際にホールに行って打つほどハマっていた訳ではないものの、その物足りなさは”臨場感”であることには気づいていました。例えば、メダルの払い出し音であったり、煌びやかな電飾であったり…。まぁ、特別パチスロを趣味にしている訳ではない私が言うのも何ですが。

 そんな中、パチンコに「CR地獄少女」が登場することが決定し、実際にホールへの設置が始まった今月。「地獄少女」好きな私としては「そう遠くない未来、CR地獄少女の実機を自宅に導入する」と決めているものの、まだ新機種ということもあって実機導入なんて夢のまた夢。取り敢えず、設置などの環境考察も含めてテスト的に何か他の実機を導入してみたいなぁ…なんて考えていたら、そのタイミングが突如訪れました。

 お値段も勿論ですが、音声ボリュームやメダルが無くてもプレイ可能な仕様に調整出来るという、正に自宅導入の敷居を下げてくれるというお店(っていうか通販)を知り、丁度キャンペーンを実施していたことから、勢いで注文。あっと言う間に配送されて来ました…(笑)。この計画性の無さが自分らしい(爆)。

 今回実機導入したのは、冒頭に触れたリオのシリーズで、最新作「リオスパ」はまだちょっとお高いことから、移植されていない「リオ2 プレミアム」を選択。…って、そんなことより、実機が届いて驚いたのは予想よりデカい筐体(汗)。全くサイズを気にせずに注文した私ではありますが(爆)、届いて思ったのは「さぁ、どこに置こうか」ということでした(笑)。

Dscf3154 まぁ、取り敢えず然程邪魔にならない位置に設置(っていうより、ただ置いただけ?)して、動作確認…。

 アーケードゲーム基板を初めて購入して家でプレイした時と似た感覚に襲われた私は、もう「あははは」と笑うしかない感じです(笑)。筐体を伴うという意味では、アーケードゲーム基板よりも上を行く感覚がありました。インテリアとしてもちょっと笑えるので、今後の気分転換にも役立ってくれそうです。少なくとも「リオスパ」と本命の「CR地獄少女」を導入したいと考えている私にとって、今回のテスト導入は色々な参考になったという点でも意義はありました。

 半年か1年先の話だと思いますが、導入するなら本気で部屋のレイアウトを考えなければ…。

|

« アニメ「THE IDOLM@STER」#20 「約束」 | トップページ | 「アイドルマスター プロデュース帳」抽選販売当選! »

ゲーム」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 突如決めたパチスロ実機導入…!?:

« アニメ「THE IDOLM@STER」#20 「約束」 | トップページ | 「アイドルマスター プロデュース帳」抽選販売当選! »