« アニメ「THE IDOLM@STER」#23 「私」 | トップページ | 「THE IDOLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L!」Blu-ray&ダイジェストDVD発売! »

2011年12月11日 (日)

テイルズ オブ フェスティバル2011」DVD発売!

Dscf3184 2011年5月28・29日の2日間、3公演に渡って行われた「テイルズ オブ フェスティバル2011」がDVD化、発売となりました。

 台風の影響を受けて悪天候の中開催された当イベントではありましたが、「テイルズ オブ」の15周年記念タイトル「テイルズ オブ エクシリア」が発表されてから初の大きなイベントであることも手伝ってか中々の盛況ぶり。私も開催を楽しみにしていた一人として、その模様を振り返ることが出来るDVDの発売は待ち遠しかったです。まぁ、厳密に言えば既にプラチナトロフィーを獲得してしまった「エクシリア」へのテンションは特別維持されている訳では無く、翌週に発売を控えている「アイドルマスター」の6周年記念ライブのBlu-rayに気持ちが寄っているということもあって、多少興味の度合いが薄れてしまっている感は否めませんが…(汗)。

 Amazonで注文していたのでフライングではありませんでしたが、直ぐに観る時間が確保出来る訳ではなかったので問題無し。一気に観るには8時間程度必要ということもあり、1枚1枚楽しめれば良いかな、と。

 で、ようやく1枚+半分くらい観れたので、取り敢えずの所感をば。

 先ず1枚目(5/28公演)のディスクをセット。情報コーナー的なものと、お披露目されたPV類などは全てカットされていたものの、スキットやトークは一応全て収録されていました。DVDということで映像がもっさりしているのは仕方がありませんが、この辺りはもう少し頑張って欲しいかな…という感想は昨年と同じ(汗)。
 改めて当日の内容を観て「15周年記念コーナーはテンポが悪いな」と感じましたが、スキットやトークは概ね楽しむことが出来ました(特に「アビス」のスキットで、アッシュの「それは脱獄だ」をまた楽しむことが出来て良かった(笑))。敢えて「概ね」と書いたのは、これまでの「フェスティバル」に皆勤賞のキャストの比重を下げたトークショウは楽しめる反面、司会の小野坂さんと新規参加キャストとの会話で終わってしまい、キャスト全員でのトークショウになっていないことを改めて感じたからです。この辺りは折角豪華なキャストが顔を揃えているのですから、とても勿体ない。来年は「フェスティバル」自体が5周年ということで横浜アリーナでの開催が決まっているので、この辺りは上手く構成して欲しいところですね。まぁ、このやり取りの空気感が「テイルズ オブ フェスティバル」の持ち味でもあるのでしょうから、限られた時間の中でどれだけステージ上の皆さんも含めて楽しむことが出来るのかを追求して行って欲しいです。それはそれとしても、木村亜希子さんの代役で出演されたサエキトモさん出演部分は完璧に収録されていたので、PKOが揃ったこの公演の貴重さはしっかりありました(笑)。

 続いて2枚目(5/29昼公演)のディスクをセット。こちらも基本は情報コーナー的なものと、お披露目されたPV類はカット。その為、この公演で収録を楽しみにしていた1つとして沢城みゆきさんの「それって凄くないですか」を連発する流れの殆どがカットされてしまい、かなり残念…。それでも、スキットやトークショウは楽しめたので良しとしましょう(笑)。15周年記念コーナーが始まったところで取り敢えず視聴中断。続きは後日の楽しみにすることにしました。
 そういえば、この公演は通路近くに座っていたこともあって「もしかしてDVDに収録されてしまうかも」と少しだけ思っていたのですが、そこは安心の「テイルズ オブ フェスティバル」クオリティ、客席は全てソフトフォーカスになっていて識別出来ない様になっていました(笑)。まぁ、そもそもそうなっていなかったとしても映っていなかった様ですが(爆)。

 残りのディスクは5/29夜公演と影アナや終演後のキャストメッセージなどの特典映像ということで、5/29夜公演はライブビューイングの影響か大スクリーンにノイズが走って進行に若干支障を来たすところがあったので、その辺りを気にせずに観られる映像になっていたら嬉しいな、と。

 にしても、「テイルズ オブ フェスティバル」の映像メディアも4年目になった訳ですが、公演自体のボリュームが大きくなり、必然的に収録内容も大きくなる割には、1年目、2年目の方が繰り返し観ていた様に思うのが自分として気になるところ。来年は5周年ということで、開催され始めた頃の感動や楽しさがまた味わえれば嬉しいですね…って、これはDVDを観た所感ではありませんが(汗)。

 イベントを追体験するという意味では、その時の感覚を蘇らせてくれるメディアとして残してもらえた事は嬉しいです。参加したことの無い方は、この映像を観て「参加してみたい」と感じて頂けたら、参加を続けている者としては嬉しいですね。

[2011/12/18追記]

 残りのディスク、全て観終わりました。懸念された2日目夜公演のスクリーントラブル、時折フラッシュするのが画面で分かるものの極力スクリーンを映さず、気にならない様に編集されていました。
 公演の最終日、エンディングでの「Tales...」を全員で唄っているシーンの映像を観て、改めて感動が蘇って来ました。出演者の皆さんの笑顔を見ていたら、凄く温かなエベントだったのだな…と感じることが出来たのでちょっと嬉しかったです。来年も参加出来るなら是非参加したい、そう思ったイベントです。

|

« アニメ「THE IDOLM@STER」#23 「私」 | トップページ | 「THE IDOLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L!」Blu-ray&ダイジェストDVD発売! »

テイルズ オブ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: テイルズ オブ フェスティバル2011」DVD発売!:

« アニメ「THE IDOLM@STER」#23 「私」 | トップページ | 「THE IDOLM@STER 6th ANNIVERSARY SMILE SUMMER FESTIV@L!」Blu-ray&ダイジェストDVD発売! »