アイドルマスター ビジュアルコレクション 上
学研「メガミマガジン」の増刊として「アイドルマスター ビジュアルコレクション」が発売されました。上下巻にてアニメ「アイドルマスター」のイラスト群が網羅されるということで、どんな出来になるか期待に胸を膨らませておりました(笑)。
発売前に既に予約完売状態で増刷が決まったといった話も聞いていたので、発売日当日に行って買えるのか?という心配もありましたが、そこは大手のアニメイト(?)、普通に購入することが出来ました(笑)。
上巻に収録されている内容は、アニメのキービジュアル、各種アニメ雑誌で使用されたもの、ローソンやタワーレコードのキャンペーン、プライズの絵柄になったもの、CD「ANIM@TION MASTER」のジャケット、放映日朝刊掲載広告など、全24面をA4サイズで収録。表紙は錦織監督描き下ろしで、そのイラストのB1サイズポスターが付録になっている(残念ながら折られていますが…)というなかなかの豪華仕様。イラストは目新しいものは無いものの(既出なので当たり前)、A4サイズのカードタイプなので見やすさも見応えも十分。
下巻は2012年夏発売で、Blu-rayのジャケットイラストや公式サイトで公開されていたバースデー企画のイラストなどが収録されるということで、こちらも楽しみです。
これまでイラスト集的なムックは幾つか購入したことはありますが、こういうカードタイプの方が製本されているよりも見やすくて取り扱いやすいと改めて感じました。誌面も余白を廃し、イラストで全面を構成しているのて見たかったイラストが小さくて残念…ということも無く、イラスト系ビジュアル雑誌の開祖である「メガミマガジン」ならでは、と言える構成です。その分、イラスト掲載点数に対するお値段は高いと言えますが、ニーズに対する回答として私はこちらを支持したいです。折角まとめてくれるのであれば、より良い形で残して欲しいですからね。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「ラジオdeアイマCHU!!」祝100回記念ムック本(2013.09.11)
- 月刊「アニメージュ」2012年12月号と楽譜と新聞(笑)(2013.06.23)
- 月刊「アニメージュ」2013年4月号と「やさしく弾けるみんなのピアノ プリキュアオールスターズ」(2013.06.17)
- 「アイドルマスター」関連コミック一斉発売(2013.03.27)
「アイドルマスター」カテゴリの記事
- 「バンダイナムコエンターテインメントフェスティバル」両日参加(2019.10.20)
- 「THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 6thLIVE UNI-ON@IR!!!! SPECIAL」Day1現地・Day2LV参加(2019.09.22)
- 「THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 6thLIVE TOUR UNI-ON@IR!!!!」Angel・Princess・Fairy各公演LV参加(2019.06.30)
- 「THE IDOLM@STER MR ST@GE!! MUSIC♪GROVE☆ 2nd SEASON」高槻やよい回 参加(2018.09.17)
- 「THE IDOLM@STER PRODUCER MEETING 2018 "What is TOP!!!!!!!!!!!!!?"」両日LV参加(2018.08.05)
コメント
ようやく届き、今はA1サイズの額縁を購入検討中
買ってない雑誌の絵が割りとあったのでいいですね
投稿: トウカ | 2012年3月22日 (木) 21時34分
B1でしたね(・・;
投稿: トウカ | 2012年3月22日 (木) 21時39分
>トウカさん
わざわざイラスト収集の為に各種雑誌を購入している訳ではないので、私としてもこういう趣旨のムックは助かります。こうして見てみると、見た事のあるものも多い割には通して見ることで新鮮味が生まれたりして満足度は高いです。
折り目があるとはいえ、B1ポスターは結構なサイズですから、額に入れると満足度は高いと思います。下巻は上巻に登場しないメンバーの水着でしょうから、並べて飾ると尚満足度が上がるのではないかと。私もポスターは額に入れて飾ってありますが、3枚くらい並べると壮観ですので、トウカさんも是非!
投稿: こうたろ | 2012年3月24日 (土) 13時09分