「ソーサリアン プレゼントDVD」到着
昨年8月から鳴り物入りで発売された感のある「PC-88VA版ソーサリアン オリジナルサウンドトラック」。3ヶ月連続発売!と謳われたものの、販売店舗は限られ、Vol.2は半月遅れ、Vol.3に至っては発売時期すら未定であるという、とても褒められたリリースとは言えない記念碑的CDとなったそれは、「ソーサリアン」というビッグネームながらもこれまで微妙なフォローしかされなかった同タイトルを象徴している様な結果に感じられるのは私だけでしょうか…?(苦笑)
発売未定のまま当初予定から半年が経過し、いまだに見通しが立たない「Vol.3」と、そのVol.3までのCDを購入して応募することによって、他機種の「ソーサリアン」の楽曲が収録されているDVDをプレゼントするという企画がどうなるのか、ということが注目されていたのですが、4月に入って「Vol.2まで購入した方にDVDプレゼントを実施」ということが、小規模にアナウンスされ(要は気に掛けて情報を収集している人しか知り得ない)、それなりに気に掛けていた私はその告知を見付けることが出来たので要綱に従って申し込み、本日そのプレゼントDVDが到着しました(送付した帯には目立たない様に「済」印が押されて同封されていました)。
急ごしらえとも捉えられるそのDVDは、スリムケースにペラ1枚のジャケットが差し込まれ、次の内容がmp3データにて収録されておりました。
- PC-8801mkIISR版 105曲 (4.2時間)
- PC-9801 FM音源版 104曲 (4.2時間)
- PC-9801 Beep音版 104曲 (4.1時間)
- X1turbo FM音源版 104曲 (4時間)
- X1turbo PSG音源版 104曲 (4時間)
収録内容としては、基本シナリオ、ユーティリティ、追加シナリオVol.1~3ということで、PC-88VA版として発売された2枚のCDと同様のものでした。つまり、未収録である「ロマンシア」も同じ未収録のままだったりします…(汗)。
散々「ソーサリアン」というコンテンツと付き合って来た私ではありますが、PC98のビープ音やX1turbo版の各曲をほぼ漏れなく耳にするのは初めてと言えるもので、改めて色々感じることが出来ました(ある意味、ビープ音で奏でられる楽曲は驚いたかも(笑))。それだけでなく、オリジナルであるPC88にしか収録されていない数々の楽曲たちも含めた「音楽の力」に改めて感動し、潤沢に音を使える現在のゲームが超えることの出来ない本質に触れられた様に思います。
ざっとしか聴いていませんが、「ライブラリ」として価値のあるプレゼントDVDなので、まだ応募していない方は、忘れずに応募しましょう!(詳細は以下のURLへ)
http://www.wave-master.com/ent/Sorv3_2.html
それにしても、当初予定ではブラザー系の追加シナリオやレアな方に分類されるであろうIBM-PCやMSX版の音源も収録の対象になっていた様に思えるので、そちらを期待していた人にとっては何とも中途半端な内容になっているというのも事実だろうなぁ…とは思います。恐らくこのままVol.3は無かった事になると思うので(苦笑)、その点は残念ではありますね…。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 随分前から棚上げしていたアーケードゲームのプレイ環境アップデート実施(2020.07.18)
- 【終了報告】英雄伝説 閃の軌跡II 20150922(2015.09.22)
- 副業(笑)が忙し過ぎて、全然余裕の無い生活が続く…(2014.05.01)
- 【終了報告】英雄伝説 閃の軌跡 20140506(2014.09.23)
- 【終了報告】英雄伝説 碧の軌跡 20140103(2014.01.03)
「音楽」カテゴリの記事
- 「every▼ing! Final Fantasia-Show 2017 ~Lesson 3 輝く未来へ~」Blu-ray発売(2018.03.24)
- ミュージカル「Beautiful」鑑賞(2017.08.05)
- 豊嶋真千子 20th Anniversary Party 『Machirin's Paradise!』参加(2013.12.29)
- 「NANA MIZUKI LIVE CIRCUS 2013+」ライブビューイング(2013.11.24)
- 「中村繪里子 Anniversary Live ら▽ら☆ら♪なかむランド~Love▽Laugh☆Live♪~」参加(2013.11.17)
コメント