« 「Yes!プリキュア5」全49話視聴完了 | トップページ | THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 輝く世界の魔法 »

2013年8月12日 (月)

S.H.Figuarts 「キュアピース」と「セーラームーン」

Dscf4169 これまで、星の数ほど発売されたであろう可動フィギュア。その中でもリボルテックやfigmaは、私もこれまでにいくつか手にしたことがあり、ショーケースに飾っていたこともありますが、一度決めたポーズから変更せずにそのままであることも多く、中にはブリスターに入ったままで放置しているものもあったりして、折角プレイバリューの多い可動フィギュアであっても、あまりその凄さを実感することなく月日が経ってしまうこともしばしば。

 そんな可動フィギュアのシリーズにおいて、バンダイの「S.H.Figuarts」のシリーズは初めての入手。ちょっと前に、宇宙刑事がシリーズの顔ぶれを見ると、仮面ライダーやスーパー戦隊が多くを占めるラインナップになっていて、それはそれで興味があっても手を出さなかったのも頷けます。集めるには多すぎますからね(笑)。

 そんな中、今回手を出してしまったのは「プリキュア」であり、「セーラームーン」であるという、新旧混ざって今の私には訴求力の高いアイテム。まぁ、仕方がありません(爆)。

 「セーラームーン」の方は、その出来の良さに「おぉ」と思って勢いで入手。まぁ、仮にセーラー戦士が全員立体化したとしても10人ですから、そこまで苦しい思いはしないと思うので、取り敢えずはOK(笑)。でも、今になって「セーラームーン」関連アイテムを新規で手にするとは思っていなかったので、流石は20周年ですね!

 「プリキュア」の方は、気に入った「スマイル」のメンバーを集めることを基本とすれば最大5人であり、シリーズの後追いでない為に集めやすいだろうということで入手。ある意味、自分の”旬”ですから…って思っていたら、よくよく「S.H.Figuarts」のラインナップを見てみると、既に多くのプリキュアが商品化されていました(汗)。もし、「スマイル」以外を集めようとすれば、通販限定品などもあるだけに結構な苦労を強いられるのは間違いなく、気軽に「集めよう」なんて思わない様にしなければならないことを認識しました…。

 その代わり、と言っては何ですが(笑)、”おもちゃ”の域を出ないながらも気軽に揃えられる「キュアドール」なるものもバンダイから発売されており(こちらも厳密に言えば限定版がある様ですが、通常のものは現在も全て流通しているみたいです)、物は試しということで今一番旬であろうキュアエースも入手。なかなかの出来にこちらも満足。

 にしても、最近は本当に出来の良い完成品が多くなりましたね。今回入手した「キュアピース」も「セーラームーン」にしても、劇中ポーズの再現度は素晴らしく、それに合せた小物・付け替えパーツ(キュアピースならジャンケンの手、セーラームーンならムーンスティックの銀水晶有無など)も、痒いところに手が届くのも大したものです。

 今後、どの様にシリーズが展開し、自分がどのくらい手にすることになるのか全く分かりませんが、手を出したことを後悔しないで済むように祈りつつ(笑)、楽しみにしたいと思っています。

|

« 「Yes!プリキュア5」全49話視聴完了 | トップページ | THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 輝く世界の魔法 »

趣味」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: S.H.Figuarts 「キュアピース」と「セーラームーン」:

« 「Yes!プリキュア5」全49話視聴完了 | トップページ | THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 輝く世界の魔法 »