« 「村川梨衣 2ndRiELiVE ~梨の季節~ 『RiESiNFONiA』」参加 | トップページ | 「THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 5thLIVE "BRAND NEW PERFORM@NCE!!!"」両日LV参加 »

2018年6月 3日 (日)

「山崎エリイ 1st写真集『ナイショだよ?』」発売記念イベント参加

 山崎エリイさんの1st写真集「ナイショだよ?」の発売記念イベントに参加しました。

 イベント開催がアナウンスされ、日付が6/2(時間・場所の発表無し)となっていたので「ミリオン5th初日と被った!」と行けない可能性があることに悲観しそうになるも、「ライブ開始時間を考えればイベントが日中であれば問題無いはず!」と当選するか分からないながらも申し込み(願掛け、という訳では無いけれど、自分は当落系イベントでアニメイトとの縁が本当に無いので(苦笑)、自分的当選確率の高いハガキ応募のゲーマーズにて購入)。願掛け(笑)の甲斐あって無事に当選! 当選ハガキ記載のイベント詳細を確認すると…「15:00開演で場所は秋葉原」…うん、問題無さそうだ!

 ということでイベント当日に向けて(と言っても発売日から実質2日しかありませんが(笑))、写真集をしっかり見ることに加え、エリイさんのFC限定版のメイキングDVD付も視聴し、写真集内の10,000字インタビューにもしっかり目を通して準備万端。

 イベント当日はそのままミリオン5thライブへ参加するために、エリイさんのイベントに向かう装備とは思えない荷物を持って出発(笑)。

 会場はハンドレッドスクエア秋葉原というところで初めて行くところ。歩いて5分程度のところながらも、全く土地勘のない方にあるため少し遠く感じて「この道で合ってるかな?」と不安になるくらい。でも無事に開場時間くらいに到着。結構な快晴で駅から会場までを歩いただけで結構な汗が。その状態で受付(ここで初めてアニメイトとゲーマーズの合同イベントであることを知りました)を済ませて開場までの間を階段で待つことになる訳ですが、無風でエアコンも無い階段ですから、全然身体が冷えずに全然汗が引かない(苦笑)。この上無いほどの不快と戦いながら開場の時を待つこと10分くらいで列が動き出して場内へ。ゆったりとした音楽が流れ、エアコンの効いた部屋でやっと汗が止まって一安心。座席抽選を済ませて座席へ。会場アンケート(写真集に関してエリイさんに聞いてみたいこと/最も気に入った写真とその理由)が配られたのでその記入をして開演を待ちます。

 横8席×縦8列の64名ほどの小さな会場ということで、応募者が少なかったのか倍率が高い中で当選したのか分かりませんでしたが(汗)、それでもこうした機会を作って頂けたことに感謝するだけ。直接お話しするのは昨年の「十代交響曲」発売記念イベント(2017.05)以来なので1年振りくらい。この1年で自分的にも随分とエリイさんへの比重が変わった気がします。

 定刻となり、スタッフの方からの諸注意が案内された後、登場したエリイさん。サイドでリボンと編み込んだ髪を下げ、薄桃色の可愛らしいワンピースを纏い、全身から「楽しみにしていたよ!」という気持ちが溢れるくらいの笑顔で登場(*^^*)。いつもながらのふんわりした可愛さで癒されます。

 挨拶を終えた後は、司会の方が用意した1st写真集に関する質問を4つほどエリイさんとトーク。一番気に入っている写真、一番気に入っている衣装などしっかりめにトーク。その後で、会場アンケートの中から(開演前に既に)選ばれた8枚ほどを書かれた内容に沿ってトーク。ハプニングなどがあったか、次の写真集を出すならどんなものにしたいか、楽しかった点/苦労した点/恥ずかしかった点など色々なお話しが聞けました。割と10,000字インタビューに書かれていた内容と似たような話だったり、メイキングDVDを観ていたからこそ分かる状況や臨場感もあって、より深く改めて写真集を楽しめる様になったかな、と思えるトークでした。印象的だったのは、もうとにかく”おでこを出す”ということが恥ずかしくて(バレエの発表会の時くらいしか人前では出していなかったけれど、それも凄く恥ずかしかったらしい)、それがこうして写真集になったことが一番凄いことだというのが実感出来たこと(笑)。パジャマで撮影した写真は恥ずかしさで耳が赤くなっているとのことです(^^)。自分の部屋でのラフ感を出す時の髪型として「オン眉」「デコ出し」の二択しかなく、スタッフ多数決で「デコ出し」に決まったということで、その提案したスタッフの方も会場にいらしてにこやかでした(笑)。ドールハウスの様な世界観はずっと黒髪で過ごして来たから、ウィッグ(直ぐに「カツラ」と言ってしまうエリイさん)とは言え視界に金髪が見えるのが不思議な感覚だったそう。撮影中、とにかく時間が経つとウイッグ内の地毛のせいか頭が盛り上がって来てしまう状況との戦いだったり、ドール衣裳を脱いだ感じのキャミソール衣裳は、別人になり切ることで恥ずかしさを乗り越えることになり、その別人の設定がどんどん膨らんで行くのが可笑しくて撮影中笑いを堪えるのが大変だったとか、月島でもんじゃ屋さんがあんなにあるなんて驚いたとか、もんじゃが得意料理になったとか、公園で撮影している時に周囲の子供たちが凄い勢いで遊んでいて「月島、育ってるな!」と感想を持ったとか、話始めると個々のエピソードが膨らんで話足りない感じのエリイさんでした(^^)。

 30分ほどの充実したトークを楽しんだ後はお渡し会へ。エリイさんが一旦裏に捌ける前に諸注意が始まってしまい、その裏を駆けるように捌けるエリイさんが普段とは違った素早さがあってちょっと面白かったです(笑)。
 準備が整って再び登場のエリイさん。今回お渡し会の特典となる大判の写真へのサインは名古屋から東京へ帰る新幹線の中で書いたらしいのですが、電車の揺れでサインの一部が「ガタン」となった部分があるけど気にしないでとのことでした(1枚1枚直筆…って訳じゃないよね…?)。
 お渡し会がスタートして、最初の一人目の方がエリイさんの前に。ある意味全員の注目の的な訳ですが、その様子を見て次々とざわつき始める会場。というのも、対応時間が…まだ終わらない…え?まだ…うそ?まだ…ホントに?? というような体感(恐らく10秒過ぎた後は5秒毎くらいにざわついていた(笑))。結局どのくらいの時間だったかは正確には分かりませんが、結構潤沢にエリイさんとお話しする時間を頂くことが出来たと思います。自分も「貴重な機会を頂きありがとう」「10,000字インタビューとメイキングDVDを観て来たから今日のトーク内容が細かく分かって楽しかった」「撮影の時のお昼は鉄火丼だったんですね」「もんじゃの土手決壊も映像で観られて」といった内容をエリイさんの反応と一緒に言葉のキャッチボール出来たくらいの時間がありましたから(ここ数年の中で過去に参加した”お渡し会”と称するイベントの中で3本指に入るくらいの長さがあったと思います)。
 エリイさんは壇上で立ったまま、こちらはフロアからの受け取りだったので結構見上げる感じでのお渡し&会話だったものの、その時間だけはエリイさんの視線を独り占め出来た訳ですし(笑)、決して長いとは言えない時間の中で十分すぎるほどの幸福感を胸に会場を後にすることが出来ました。

 改めて貴重な機会を頂けたこと、エリイさんやイベントに関係する全ての方々に感謝を申し上げます。本当にありがとうございました! 今日のトーク内容を意識してまた写真集を眺め、新たな発見などの楽しみを増やしたいと思います(^^)。

|

« 「村川梨衣 2ndRiELiVE ~梨の季節~ 『RiESiNFONiA』」参加 | トップページ | 「THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 5thLIVE "BRAND NEW PERFORM@NCE!!!"」両日LV参加 »

ライブ・イベント」カテゴリの記事

every▼ing!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「山崎エリイ 1st写真集『ナイショだよ?』」発売記念イベント参加:

« 「村川梨衣 2ndRiELiVE ~梨の季節~ 『RiESiNFONiA』」参加 | トップページ | 「THE IDOLM@STER MILLION LIVE! 5thLIVE "BRAND NEW PERFORM@NCE!!!"」両日LV参加 »