「TRUE 5th Anniversary Live Sond! ~FAN SELECTION~」参加
#TRUE さんの「5th Anniversary Live Sound! vol.2 〜FAN SELECTION」参加。お鶴さん初のホールライブは、ハウスの熱量そのままに、大きいからこそのダイナミックさと繊細さも感じられる、魂震わすライブ(^^)。ミラーボールの多彩な演出が圧巻だったSincerelyは特に印象深く、Letterと共に胸に刻んだ。
— こうたろ (@hatopyon) August 12, 2019
お鶴さんの”TRUE”としてのアーティスト活動5周年となる今年、3つのタイプの異なるライブを行うことが案内され、Vol.1はシングル全曲!ということでしたが、色々あって参加しなかった自分は今回のVol.2が初参加。Vol.2はファン投票で決まった曲を歌うだけでなく、初のホールライブということで、参加する側としては楽しみであると同時に気持ち的にも(自分の席が確保される点で)楽でした(^^)
開演前に先日の痛ましい事件で亡くなられた方々に対する1分間の黙とうが行われるという、通常では恐らく体験しないであろう雰囲気も手伝って、ライブ前であるにも関わらず少し背筋の伸びるような緊張感もありました。しかし、ライブが開演してからはお鶴さんが全身全霊で1曲1曲を届けてくれたことで会場のボルテージも凄いものになり、ホールでのライブなのにライブハウスの様な熱量が生み出されて時には激しく、時には心穏やかに、お鶴さんのパフォーマンスを満額楽しむことが出来ました(^^)
個人的に聴きたかった曲はランクインしませんでしたが、流石ファン投票で決まった楽曲は何が来ても楽しめたのは言うまでもありません。何より、お鶴さんのファンの好みというのが伺えたことが収穫とも言えました(笑)。
一番胸を打ったのは「Sincerely」で、お鶴さんの圧倒的表現にミラーボールの演出がピタっとハマって圧巻でした。本編最終ブロックの「分身」から「僕の中の君へ」の熱量も殺人的でめちゃくちゃ汗掻きました(スタンディングライブだったらもっと凄かったでしょうね(^^;;)。
FC創設も決まり、Vol.3が弦の音と一緒にお届けするライブであることも発表された今回。FCについては「月額1コインです!毎月お昼1回抜いてください!」とお願いするお鶴さんが印象的でした(笑)。
【付録:セットリスト】
- A.I.C.O.
- Story of Lucifer
- Joy Heart
- ONENESS
- HANABI
- DREAM SOLISTER
- ふたりごと
- Letter
- Sincerely
- 終わりたい世界
- グレースケール
- 分身
- BUTTERFLY EFFECTOR
- JUMPIN'
- Another colony
- GENESIS CODE
- Divine Spell
- 僕の中の君へ
(アンコール) - Blast!
- カレイドスコープ
- DREAM SOLISTER
| 固定リンク
« 伊藤美来 2ndアルバム『PopSkip』発売記念「大学卒業記念 卒業証書授与イベント ~でも僕達はみっくを卒業しない~」参加 | トップページ | 「BEST FRIENDS!スペシャルLIVE ~Thanks⇄OK~」参加 »
「ライブ・イベント」カテゴリの記事
- 朗読劇「流離う魂 -小泉八雲の世界-」観劇(2020.12.26)
- 朗読劇「Candle Story」観劇(2020.12.20)
- 「田所あずさ27th BirthDay Event ~11Days later~」参加(2020.11.21)
- 「木戸ちゃん生誕祭 ~みんなでお祝い!みんなで乾杯!カウントダウン生配信~」参加(2020.11.14)
- 「山口立花子『10KOROBI 8OKI』発売記念オンラインサイン会」参加(2020.11.29)
コメント